-
5月
01
-
山本屋(用賀 焼き鳥)
2023年05月01日
地元ネタで~す。
看板など一切ありませんが、用賀駅からすぐ。(ふじスーパーがヒント)
5月
01
2023年05月01日
地元ネタで~す。
4月
13
2023年04月13日
隠れ家的な!
一軒家を改築した恵比寿のイタリアン雰囲気抜群!!
【ポルトベッロ】☜☜クリック
生パスタも美味しいですが、フィレ肉が絶品!!とろけました~
お肉、、、、テンション上がり↗↗写メ撮り忘れたパターン。。w
美味しいワインもネ!
2件目は、懐かしい!
SOUL SISTERS ☜☜クリック
20代の頃から、よく通っていたお店。
若かりし頃の様々な思い出♡(やんちゃ坊主の頃)笑
蘇ってきました(笑)
久しぶりに酔い。(禁酒解禁)
美味しいお料理にお酒、居心地のよいお店、仲間!
最高の夜でしたン!!
4月
11
2023年04月11日
早いもので!
4月に突入~し、新年度の始まりです。
「中古車バブルもついに崩壊??」など、yahooニュースにも出ていましたがネ。
おかげさまで忙しい日々を(仕事があるのは嬉しいことデス)♪
つい先日まで
お正月だった??ような(どんだけ正月気分なんだか)笑
さてさて!
春になり入荷ラッシュです。
☆彡アルファロメオ ジュリアスーパー
イタ車の代名詞
スポーティーでダイナミックな走りに驚きました♪
☆彡AMG C43 4マチック カブリオレ
エレガントで大人なラグジュアリーオープンカー
☆彡 PORSCHE911turbo
買っておけば、、、価値がまだまだ高騰する1台!
などなど・・・
あ!キャデラック 新型SUV
XT4 オータムM も入荷しまっせ! 走行距離0.5万Kmの極上車両。
珍しくアメ車なんかも。
昔のアメ車とは、全然違うハズ。
魅力的なモデル、まだまだ入荷します。
引き続きよろしくお願いいたします!
4月
08
2023年04月08日
我が家で、毎月恒例?にしている!
二子玉川 河川敷
親子マラソン大会! 1000m走
今年で、3年目に突入かな!
『継続は力なり』・・・・続けることが大事。
そして!
ついに!!
息子も初の「3位」入賞!!(次回大会⇒親子招待枠参加できます)入賞特典♡
私も1位でゴール!
この日も快晴!
河川敷は、陽射しを遮るものがないので、暑い暑い!!(汗)
そんな中、終盤のペースをあまり落とすことなく、頑張りました。
嬉しいネ~(^^)/
次の目標は⇒『親子W優勝』目指して、頑張ろうナ!!
私も上位入賞の常連になりまして(努力は報われる~)
毎度招待枠(無料)にて参加させていただいております!
ありがたや~
月1 健康維持の一環として出場していきます。
まずは何事も楽しむこと♪
結果はその次でいいんだよ。
何事もエンジョイ&チャレンジ精神で、人生も楽しんでネ!!
4月
07
2023年04月07日
北海道ニセコ町へ
羽田⇒新千歳空港
そこからレンタカーで約2時間!
ニセコ アンヌプリスキー場 ☜クリック(動画が観れます)
自分!
以前はまったく興味のなかったウィンタースポーツでしたが!
息子のおかげ??
今ではすっかり・・・・ハマってます(笑)
雄大なニセコ山々を堪能しながら、大自然の中を滑走するのは格別~!!
気温も高く、薄着で快適♪
今回マンツーマンレッスン(スノボー)も受けまして、コツを掴み
さらに面白くなりました(^_-)-☆
素敵な宿泊施設にも泊まることができまして✧♡
何回も温泉に、、、、東京マラソンで酷使した身体を、すっかりと
癒すことができまして♨
【東山ニセコビレッジ・リッツカールトン・リザーブ】☜☜ クリック
オフシーズンのニセコでしたが、混雑することなく快適に移動。
トップシーズン(1月・2月)は、道路もお店も大渋滞するらしく。。
スキー場 リフト待ちも約1時間なんですって(汗)
インバウンド回復もありまして、外国人が多いと聞きましたが、
沢山滞在していました。(物価も海外並み?でしたけど)
羊蹄山がどこからも望めまして、美しかった~。
温泉、大自然、美味しい食材を堪能でき、至福の旅でした。
またオフシーズンにニセコ来たいな(やみつきになる)
この時期は、名物の?「パウダースノー」ではありませんが、、、
まだまだ滑れます!!
リフトも空いてて、何回も滑れてサイコ~(連日、快晴)
息子も私も、スキー&スノボーがとても上達しました♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |