-
10月
14
-
ついに1ヶ月後!
2016年10月14日
世田谷界隈
昨日より、このような立て看板が設置されてきまして。
いよいよ、本番まで1ヶ月を切りました。
6年ぶりの、ハーフマラソン。
一応の目標タイムは、1時間30分以内!かなぁ。
達成できたら、嬉しいです。
ペース配分
1km 4分15秒 15km 63分45秒
5km 21分15秒 20km 85分00秒
10km 42分30秒 21km 89分15秒
このペースを20キロ持続させるのは・・・なかなかシンドイ。。
本番に向けて、徐々に調整をしていきたいと思います。
ちなみに、今は10キロを40分前後で走りますけど・・・
1年前は、たぶん50分以上かかっていたと、、、年齢は関係なく、
効率の良い練習をすれば、必ず効果が表れるのが、長距離。
常に心がけているのは、トレーニングによっての疲労をいかに無くし
蓄積せずに、日々を過ごすかが、ポイント。(若くないのでネ!)
「無理は禁物」
休みたいときには、休む!!←小出監督の教え (^_-)
久しぶりに息子です!
子供の成長は、早く?速く?
日々、驚かされます。
まだ、1人で歩くことはできませんが、つかまりながら立ち上がるのは得意気です(笑)
今朝も、冷えましたが・・・
おんぶ散歩を!
むぎゅ
-
10月
06
-
ダブルス in カレドニアン
2016年10月06日
先日、久しぶりにゴルフを!
ベビーが産まれてから・・・ゴルフ激減。。
しかも、今回は、一応、試合でして・・・ぜんぜんクラブ握ってないし。。
そんな不安な気持ちで向かった先は、ホームコース⇒「カレドニアン・ゴルフクラブ」
相変わらず、フェアウェイ、うねっているのネ!
本日は!
『週刊パーゴルフダブルス2016 by ジャガー・ランドローバー・ジャパン』
たまには、知らない方々との緊張感あるラウンドも、楽しみのひとつ♪
1ヶ月ぶり⇒どんな打球が飛び出ることやら・・・
と、と、、、、コレが意外と力みなく、丁寧にプレイするもんだから・・・
普段以上に良いボールが打てたりと、調子良く!?
一番!
自分がビックリ!! ((+_+))
ただね、ダブルス ルールに、うまく順応できず、互いに凡ミスしまくりの
予選落ち。。
相方のNさん。
普段は相性抜群なんだけどね(笑)
とても楽しくラウンドさせていただきました。
また、こういう機会に出てみたいと思います。
お疲れさまでしたッ!
-
10月
02
-
ナイトランからの⇒焼肉食べ放題90分? (駒沢公園編)
2016年10月02日
早いもので、、、、もう10月!
ハロウィンが終われば、あっという間にクリスマス、年末に!!
時の流れは、速すぎッマス(汗)
さて、自分趣味の一つ ⇒ランニング!
昨晩は、「清水 圭さん」
主催 3ヶ月に1回のナイトラン ミーティング!
運動大好き人間が集合して、駒沢公園内の周回ジョギングコースを!
まず2周は、全員でゆっくりとペース走。(1周⇒2.15キロ)
残り1周は、「タイムトライアル」の激走を!!
おのおの、日ごろのジョギング成果を・・・・
キロ3分半ぐらいで、爆走してみました(爆)1位通過・・・
たまには刺激ある練習ランを♪
この後、皆で!
PM21:30過ぎから、次なる戦い!?(爆)
駒沢近所の「焼肉食べ放題」のお店にへ、なだれ込み・・・
制限時間90分の勝負!!
皆さん、あきらかに@
走った分より多めのカロリーを摂取しておりましたっ♪ (^_-)
(笑)
でも、大勢でワイワイガヤガヤ♪総勢20名以上
楽しい焼肉だったので、いいーーーーーーんデス!
お疲れサマでしたぁ!!
ゲプッ。。
「肉」・・・食べ過ぎた・・・胃もたれ。。
食べ放題システムは、ついつい欲張ってまう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来月!
11月11日(金) けばなし PM21:00開演
清水 圭さん 単独ライブ開催ですって!!
絶対にオモロイです (^_-)
ご興味ある方、私「荒井」まで⇒お問合せください。
チケットの手配をさせていただきます。
もちろん、「チケットぴあ」「チケットよしもと」でも、直接購入できます。
-
9月
24
-
ご成約、ありがとうございます!
2016年09月24日
宮城県仙台市にお住いのG藤様!
ありがとうございます。
そして、千葉県にお住いのT様!
ありがとうございます。
どちらも早々にご納車できますよう、準備を進めていきますので、
今しばらくお待ちくださいませ)^o^(
あなたは 0728017 人目の訪問者です。
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Hideki Imai Prof
Archive
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月