8

Aug

GARAGE9 03-3724-6555

6月

22

久々の上り坂ラン!(ヤビツ峠)

2025年06月22日

 

世田谷 am6:00 出発!(東名高速道路)

 

神奈川県秦野市にある「ヤビツ峠」に

ずっと上り坂であり、足腰強化によい!!

ランナーの聖地!?

スタート付近にある「セブンイレブン」にて!

 

富士山も綺麗に見えました。

 

 

この日も、多くのランナーやロードサイクル、登山者も!

下山途中、友人にも遭遇しまして♪

すれ違う方たちとは、互いに笑顔で、手を挙げて「掛け声」を♡

『がんば~』 『お疲れ様~っス』!!

 

12キロの坂をひたすら登り続ける!(無の境地)

 

えっさ!ほっさ!

長い・・・

キツい・・・

暑い・・・

 

 

540D91FF-17FC-41E2-B760-A91E1AEDA8FF

 

仲良しのラン仲間4人で!

005311D7-329B-4D69-A6DA-C40A25D39A7F

 

ぜぇ~は~ 汗

ぜぇ~は~ 汗

暑い!!

 

頂上付近、気温は30℃以下ですが、途中までは暑い!熱い!!

あれ!? すでに序盤からキツイぞ~(笑)

 

ヤビツ峠の洗礼を、しっかりと浴びて。。。

 

3A8ABD38-B5A2-469F-BC30-74A282F31827

 

大自然の中を無心で走れる・・・最高の贅沢です。

湧き水で水浴びをし、生き返ります!

 

 

ラン後は、温泉に入りランチして、お喋りタイム!

昼過ぎには世田谷に戻れます。(渋滞にも合わず)

午後から仕事もできるし、タイパもいい~♪

 

3C6C8536-1CB7-4E17-BEFA-A91E920C84A7

 

レモンかき氷!

「夏の味」・・・忘れられない美味しさでした(笑)

仲間と見た景色、思い出・・・まさに!プライスレス(^^)/

 

男4人で、わいわいがやがや・・・小旅行!(ラン中は、ガチで競い合って走ってますょ)

 

生きてて、よヵった!

 

 

 

 

 

 P.S

79A23669-B3CC-4A5A-86D0-1AA3A4FDA8A6

 

夜は、足立区の窪田先輩の企画で!

オリンピアの「川上優子さん」と会食をする機会が。

極めた方のお言葉は、深く刺さります。

 

楽しいひと時を、ありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は一切禁止させていただきます。】

 

6月

16

関東マスターズ 初優勝!

2025年06月16日

 

2025

今シーズン!

初の公式トラック陸上競技大会に参戦してきました!

関東主催【関東マスターズ陸上競技選手権大会

 

スピード練習もできてない中・・・(1000/1500m、全く走っていない)

ガチ!

不安な気持ち「ぶっつけ本番」で臨みました!!ドキドキする~

 

数日前から、レース展開をイメージしたりすると、手汗をかく(笑) イメトレ~

試合が近くなると身体が緊張感で締まってくる感がある。不思議?

 

マラソンはスタートラインに立ってもそこまで緊張しないのですが・・・

中距離レースの場合は、とっても緊張(^^)/

自分、スタート直前に身体を、気合入れの為、叩くと落ち着いてきます。

 

そんな経験を、ずっとしてるのですが、、、

まったく慣れるものでもなく、毎度緊張します!

きっと

この緊張感が、たまらなく好きなのかもネ??(ドM気質なので)笑

 

 

さて、朝方まで降り続いた雨ですが、スタート2時間前ぐらいから晴れ間が!

晴れても梅雨特有の、湿度がメチャ高い~モワッとした暑さ(汗)

サウナ状態の感じに。

(最高気温!の気象ニュースでもよく出てくる地名の熊谷市ですから)

 

マスターズなので、同じ年代の選手と勝負。

しかしながら毎年!

40代の強者達が、50代のステージに参入してくるので・・・油断禁物っス!!

 

 

そんな中!

第34回  関東マスターズ陸上競技選手権  

2025年6月15日(日)  会場:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

 (世田谷から、なかなか遠いのですが広大でとても素晴らしい施設)

 

M50➡(50~55歳)

種目:1500M走  10:50スタート

CABB27FB-E235-45D8-B2AF-A79458E9AEDD

 

 

 

そして!1位に

念願の「優勝」!!(^_-)-☆ 

初優勝、嬉しい!!(今までは、2位・3位)

 

順位優先のレースなので、牽制し合いスローペースの展開に。

やはりラストの『300m勝負』になりましたネ。

ギヤを切り替えて、ラスト爆走しました(笑)

 

自分なりに思い描いていたレース運びはできたと思います。

どんなレースでも、1位になるって・・・・嬉しいものです♡何歳に?なってもネ

 

まだまだシーズン初戦なので、これから徐々に調子を上げていきたいと思います。

 

 

 

 

 

さて!

走り終えて速攻帰宅。

この日は父の日♡

午後から!

家族で『よみラン』(よみうりランド)へ!

 

年間パスを持っているほど(笑) 我が家、常連なんす。

気軽に短時間でも遊びに行っちゃいます!

C31154CE-29FB-4940-BE70-731A19172052

 

 空いてたので連続して乗り放題 

☆ラッキー☆

(私は、こういう乗り物系が、あまり得意ではない、酔う。)

 

息子も友達と遊ぶ時間が増えてくる年頃に、、、

親と一緒の時間も少なくなりつつ。。((+_+))

 

」という時間を大切に・・・いつも心掛けております♡

 

 

夕飯は、帰り道にあるイタリアン!(自家製のオリジナル・ドレッシングが絶品のお店)

たくさん遊んで

たくさん食べた~!!

 

息子、大好物のPIZZAを、がむしゃらに(笑)

798CBC2D-6660-46A3-92C3-35384E52DFE0

 彼は、今➡人生で1番楽しい時期ではないでしょうか??(笑) 

4年生、毎日楽しそうで何より(笑)

 

 

最高の父の日

ありがとう!!家族

 

 

 

健康で、走れて食べれる・・・

そんな普通の日常に感謝感謝です(*^_^*)

世界各地で勃発している戦争や紛争、平和な世界を心より願います!

 

 

 

また、明日から仕事に遊びに全力投球!!

健康維持のjogも継続して!(現状維持の為)

 

 

 

P.S

《次戦》

八王子市上柚木公園陸上競技場

第43回 東京マスターズ陸上競技選手権大会

やっぱりトラック競技は、楽しい~♪

(熱中症に気をつけます)

 

 ※結果⇒【優勝】できました!1500m (^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は一切禁止させていただきます。】

 

 

 

 

6月

08

恒例の河川敷レース

2025年06月08日

 

健康&体型維持の為!

趣味のランニング

 

沢山の記録証を保管しておりますが!

この大会 2021年4月に、初参戦・・・(息子との親子マラソンの為)

かれこれ4年以上続けております「河川敷レース」!!

ほぼ毎月出るようにしておりまして(月に一度、本気で走る5000m⇒良い練習になる!)

 

四季折々の二子玉川河川敷!

猛暑、強風、極寒、降雪、雨天、泥道・・・様々な条件で走ることができる(笑)

皆勤賞(笑)って感じっす♪

いつも運営してくれるスタッフの皆様には感謝感謝です。

ただ走るだけの自分、なるべく参加したいのです(^_-)-☆

 

入賞(3位以内)すれば、翌月の大会に「無料招待」という

嬉しい「特典」付き(笑) 

参加費 3000円ほどしますからネ

 

1EBC37F3-92C3-49B4-806E-C31ACB54BA9F

 

 

この日も、6月上旬で気温30℃超え~

走れば、、体感温度は??

最高潮!!

それにしても、河川敷は日陰が、まったく無い(汗)

 

思いっきり汗をかけて、気分は最高なんす(^^)/

 

入賞できたから、来月も走れるゾ~!

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は一切禁止させていただきます。】

 

 

 

5月

30

月例杯で準優勝!

2025年05月30日

 

先日、ホームコース !

カレドニアンゴルフクラブの月例(ブルーティー杯)に参戦してきました。

公式戦なので、いつもとは、ちょい違う雰囲気で♡

 

0B6C6112-82C6-478D-ACE0-E033F4A70B75

 

カレドニアンでは

先週まで下記の大会を開催してまして!

 

LIVゴルフが支援するアジアツアーの高額賞金大会

インターナショナルシリーズジャパン」※クリック☜ 

5月8日から11日の日程でカレドニアンゴルフクラブで開催されました。

IS2

 

賞金総額は200万ドル(約2億9,000万円)で優勝賞金36万ドル(約5,200万円)は、日本で開催されるトーナメントの最高額です。

優勝はLIVゴルフを主戦場とするオーストラリアのルーカス・ハーバードが、通算20アンダーで初優勝しました。

ハーバートと最終組で回った杉浦悠太は惜しくも2バーディ「69」にとどまり、日本ツアー2勝のソン・ヨンハン(韓国)と並ぶ通算15アンダー2位タイで終えました。

IS1

 

 

 

そして!な、な、なんと~!!

プロと同じ!(プロはフルバックティーからなので、コース距離は全然違いますが)

試合セッティングでプレイすることができまして!

ゴルフというスポーツは、コースセッティング、距離、気候条件などにより

難易度は変貌するのです。

 

ということは、ラフがとっても伸びててグリーンもバカ速く!?

 

到底、、、素人にはハンパなく難しいコースに!

 

ただでさえ難関コースなのに・・・

長いラフに入れば、出すだけ(汗)

 

 

そ!

そ!

そんな中・・・運良く♪

FFE599D5-0098-4E18-A092-AC4366B0DFEA

 

自分!

「準優勝」することが出来ました!!(ドライバー&パターが、調子良かったんだナ)

CD3F1D30-1DB8-4FAC-BF3D-638A1A095993

 

 最後に1打差で、イギリス人のエドワード選手に負けましたが。。

 

我ながら、大健闘!!!

仲間とわいわいがやがやのラウンドも楽しいものですが!

たまには!

違った楽しみと緊張感を味わうのも。

 

真剣プレイ!

短いパットも、、、、緊張する~~。。(試合なので、完全ホールアウト)

いつもはOK距離!!のパターも・・・

緊張し過ぎて手に力が入らないことも。ふにゃふにゃ~パター(笑)

 

引き続きエンジョイしながら、精進致しま~す!

 

 

 

 

 

 

 

 

※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は一切禁止させていただきます。】

 

 

5月

02

RETOランニングクラブ決起大会!

2025年05月02日

 皆さん!

GWはいかがお過ごしでしょうか!

当社、通常通りの営業をしております。

皆様のおかげで販売&仕入れ共に、順調に推移しております!嬉しい限りです。

 

 

 さて!

神野大地さんが立ち上げた「ランニングクラブ」

 

RETO  ※☜クリック※

 

FEFA8F0B-2DC1-4DB6-BE07-93926962F98F

 

RETOメンバー 総勢80名ほどが、貸し切りパーティーを!!

用賀倶楽部にて♪(当社提携飲食店)

 

ちなみに、私はRETOチームには、加入しておりませんが(笑)

今回の「用賀俱楽部」貸し切り予約の橋渡しを~♪

 

美味しいお料理に、飲み放題!!

大満足してくれて♪

大いに盛り上がり、最高の宴でしたネッ (^_-)-☆

 

皆さんに、とても喜んでいただけて嬉しいッ!!

(この歳になると人の役に立つ事、喜んでくれる事が、本当に嬉しく思えるようになりまして)

 

 

 

ランニングを通じて、豊かな人生を!!】 (RETOのモットー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※【当サイトの画像・動画等はすべて著作権により保護されています。画像・動画の無断コピー、無断使用は一切禁止させていただきます。】

 

 

 

 

 

いらっしゃいませ。
あなたは 0707645 人目の訪問者です。
ガレージ9は、プロランナー
『くれいじーかろ選手』の活動をサポートしております。
応援!よろしくお願いします。
Calender
Hideki Imai Prof
Archive
GARAGE9 | Access
お問合わせはこちら

page top